Skip to content
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • 採用情報
    • 採用情報応募
    • お問い合わせ
  • 新着情報
 
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • 採用情報
    • 採用情報応募
    • お問い合わせ
  • 新着情報

門馬 良※

 広く用いられているロータリー式ボーリングマシンでのコア試料採取では、多大な費用と長期日数を要する場面(搬入が困難な山岳地の砂防ダムや仮設の困難な急傾斜地等)において、コアドリルを用いたコア採取によって、現場作業の短縮、費用の縮減を実現できる工法です。

コアドリルで対象箇所を削孔し、採取した土質試料で地盤状況を視覚的に把握し、柱状図等の様式で地盤情報として提供可能です。
掘削孔を利用し、強度や物性値(透水性、速度等)を測定する試験を実施することも可能です。

新工種担当者/高橋 ・ 二瓶

門馬 良※

【地下水影響評価】
〇県内における地質・地下水に係る自社データ(豊富な実績)とそれをもとにした予測・調査提案が可能。
〇土と水の独自調査(湧水シリーズ)や工事部の井戸掘削実績など、県内における地下水事情に精通した技術者が多数在籍。

【地下水賦存調査】
〇地表踏査や電気探査による最適な位置の選定から、掘削ポンプ・配管の施工まで一連の業務が実施可能。

事業による既存井戸へ影響調査(河川改修工事・トンネル掘削・砂防施設工事・鉄塔工事・新規井戸開発)、新規井戸掘削のための資料調査および現地調査、家庭用(工業用)井戸や観測孔、沢水、温泉水の採水および水質分析。

国土交通省、福島県、市町村、電力会社、建設会社、民間企業、個人のお客様

調査担当部署 技術部/担当者:石幡(イシハタ)・藤沼(フジヌマ)・相澤(アイザワ)  連絡先:☎024-973-6825
井戸工事の場合 工事部/担当者:高山(タカヤマ)・山家(ヤマヤ)・八代(ヤシロ)・郡司(グンジ)

第86号 2024年6月号 表紙
第1章 新協地水㈱ 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」受賞
第2章 新協地水㈱ ZEB社屋100%以上削減の実績値を達成
第3章 葛尾村の復興に寄与するバナメイエビ陸上養殖事業 〈全3回〉[その2]
第4章 福島県の湧水シリーズ 会津若松市湊町の湧水を訪ねて・・・ 「下馬渡の湧水・不動明王清水」
第5章 新協地水 主な取り扱い工種のご案内
第6章 [新工種のご案内 コアボーリング(コアドリル工法)]・[地下水調査]
第7章 私の山紀行 第43回「シラネアオイと新緑の半田山へ」
第8章 紫波をたずねて
土と水メニュー
  • 第89号 2025年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
  • 第88号 2025年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第87号 2024年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
    • 第10章
  • 第86号 2024年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第85号 2024年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • 第84号 2023年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第83号 2023年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
  • 第82号 2023年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第81号 2022年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第80号 2022年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第79号 2022年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第78号 2021年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第77号 2021年5月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第76号 2021年1月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • バックナンバー
新着情報
  • 「土と水」第89号 2025年6月号を公開いたしました
    2025年6月4日
  • ゴールデンウィーク中の営業に関しまして
    2025年4月16日
  • 「土と水」第88号 2025年2月号を公開いたしました
    2025年2月3日
お問い合わせ







送信前に問い合わせ内容を確認

アクセス
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]