Skip to content
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • 採用情報
    • 採用情報応募
    • お問い合わせ
  • 新着情報
 
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • 採用情報
    • 採用情報応募
    • お問い合わせ
  • 新着情報

 2024年度より技術部から総務部所属になりました。これまで以上に新協地水全体を盛り上げてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。さて今回は、昨年3回にわたり土と水に寄稿頂いた石幡信さんがお住まいでお馴染みの岩手県紫波郡紫波町にお邪魔しました。

 紫波町は岩手県では内陸部、花巻市と盛岡市の中間に位置し、自然豊かな町です。前回は秋、今回は桜舞い散る春に2回目の訪問となりました。旅の目的は、先述した石幡信さん(以後石幡氏)にお逢いすることと、あわよくば酒蔵かワイナリーに足を伸ばしてみたいというところです。紫波町は日本三大杜氏のひとつである南部杜氏発祥の地とされており、町内には酒蔵が4蔵あります。紫波町は東西に長い土地で、主に西側では稲作が行われ、日本酒造りが盛ん。東側には果樹栽培が行われ、ワイナリーがあります(石幡氏談)。

 日本酒とワインの両方とも好きな私はハシゴしたい気持ちでしたが、車移動のためワイナリーのみ訪問。
訪れたところは紫波フルーツパーク自園自醸ワイン紫波さんのワイナリーです。工場見学、試飲・販売のほか、石窯ピザ作り体験(要予約)、ぶどう狩り体験(例年9月頃)もできます。ご家族で楽しめるスポットとなっています。

秋には紫波ワインまつりが開催され、大盛況とのこと。我が家は稲作を営んでおり、10月は収穫に追われて参加が難しいですが、いつかタイミングを合わせて参加してみたいものです。その他にも紫波町の酒蔵、ワイナリー等のお酒が味わえるイベントも開催されているようです。(ポスターは昨年度のものです。今年の開催内容は情報解禁をお待ちください。)
直売所には赤・白・ロゼ、スパークリング、辛口から甘口まで30種以上のワインが並んでいます。試飲も可能です。今回は車での訪問のため、ラベル買いしました。

自園自醸ワイン紫波
株式会社 紫波フルーツパーク

〒028-3535 岩手県紫波郡紫波町遠山字松原1番地11
TEL.019-676-5301
直売所営業時間/9:00〜17:00(定休日:年末年始)

*新協地水(株) 総務部(土と水編集長)

第86号 2024年6月号 表紙
第1章 新協地水㈱ 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」受賞
第2章 新協地水㈱ ZEB社屋100%以上削減の実績値を達成
第3章 葛尾村の復興に寄与するバナメイエビ陸上養殖事業 〈全3回〉[その2]
第4章 福島県の湧水シリーズ 会津若松市湊町の湧水を訪ねて・・・ 「下馬渡の湧水・不動明王清水」
第5章 新協地水 主な取り扱い工種のご案内
第6章 [新工種のご案内 コアボーリング(コアドリル工法)]・[地下水調査]
第7章 私の山紀行 第43回「シラネアオイと新緑の半田山へ」
第8章 紫波をたずねて
土と水メニュー
  • 第89号 2025年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
  • 第88号 2025年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第87号 2024年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
    • 第10章
  • 第86号 2024年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第85号 2024年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • 第84号 2023年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第83号 2023年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
  • 第82号 2023年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第81号 2022年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第80号 2022年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第79号 2022年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第78号 2021年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第77号 2021年5月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第76号 2021年1月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • バックナンバー
新着情報
  • 「土と水」第89号 2025年6月号を公開いたしました
    2025年6月4日
  • ゴールデンウィーク中の営業に関しまして
    2025年4月16日
  • 「土と水」第88号 2025年2月号を公開いたしました
    2025年2月3日
お問い合わせ







送信前に問い合わせ内容を確認

アクセス
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]