Skip to content
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • お問い合わせ
  • 新着情報
 
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • お問い合わせ
  • 新着情報
日本酒あれこれ [番外編]新酒まつり~ウィンターフェスタin郡山

2020年2月6日、郡山駅から歩いて5分。郡山ビューホテルアネックスにて新酒まつりが開催されました。郡山市内で酒造りを営む6つの蔵元が参加し、毎年行われています。平日にも関わらず、会場は来場者で埋め尽くされておりました。立食型ブッフェスタイルの飲食形式で、思い思いのお酒を各蔵元やジャンルのブースからプラスチックカップに注いでもらい、円卓にて頂きます。会場入り口には、郡山市の農産物や地場産品の直売もあり、あらためて郡山でこんな野菜が作られているんだなと知ることもできました。

酒の肴は地元食材を使ったメニューばかりで、郡山名産の鯉とあさか舞(郡山のブランド米)の天丼、御前人参のラぺ等々、郡山市民の私でも一度にいただける楽しみがあります。自宅で野菜と米を作っているので、あまり他の農家さんの野菜を食べる機会が無いこともあります。初参加の私がすぐに飛びついたのは、郡山のお土産といえば薄皮饅頭の柏屋さんの数量限定酒まんじゅうです。蒸したてなのかほかほかでした。酒まんじゅうといってもお酒入ってる?というお味が多いですが、こちらはなかなかのお酒の風味。さすが新酒まつりに参加する酒豪向けです。

郡山女子大学ブースでは、学生さんと先生で考案したメニューが並び、地元産の椎茸にツナを載せたオーブン
焼きはお弁当にも良さそうでした。肝心のお酒ですが、各新酒はもちろん、日本酒を使ったカクテルもありました。日本酒が苦手もしくは、好きだけどあまり量が呑めないという方にもオススメです。

サンドイッチマンがテレビ番組で紹介し今では全国区となった酪王カフェオレの酪王乳業の牛乳等を使用したデザートも楽しめます。出展されていた6蔵元のお酒をひととおり頂きましたが、それぞれに個性があり、新酒ということでフレッシュな味わいを愉しめました。年に一度の貴重な機会ではありますが、日本酒ならびに郡山の地場産品を味わいたい方、来年のウィンターフェスタin郡山新酒まつりにぜひ足をお運びください。

第75号 2020年4月号 表紙
第1章 2020年秋 一次エネルギー削減率100%の新社屋が完成します!
第2章 台風19号の豪雨災害について考える
第3章 福島県の湧水シリーズ 二本松市の湧水を訪ねて・・・「弁天名水」
第4章 思い出の地盤工学(1) [シリーズ3回]
第5章 日本酒あれこれ [番外編] 新酒まつり~ウィンターフェスタin郡山
第6章 私の山紀行 第32回「 阿武隈高地の展望台、麓山」
土と水メニュー
  • 第84号 2023年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第83号 2023年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
  • 第82号 2023年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第81号 2022年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第80号 2022年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第79号 2022年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第78号 2021年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第77号 2021年5月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第76号 2021年1月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • 第75号 2020年4月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • 第74号 2020年1月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • 第73号 2019年9月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第72号 2019年4月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
  • 第71号 2019年1月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第70号 2018年8月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • 第69号 2018年4月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
  • 第68号 2018年1月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • バックナンバー
新着情報
  • 「土と水」第84号 2023年10月号を公開いたしました
    2023年9月29日
  • お盆休み中の休業日に関しまして
    2023年7月19日
  • 「土と水」第83号 2023年6月号を公開いたしました
    2023年6月5日
お問い合わせ







送信前に問い合わせ内容を確認

アクセス
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]