Skip to content
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • 採用情報
    • 採用情報応募
    • お問い合わせ
  • 新着情報
 
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 技術部地質調査、原位置試験・計測・点検、解析
      • 地質調査
      • 原位置試験・計測・点検
      • 地盤解析
    • 工事部さく井工事・井戸メンテナンス工事、鋼管杭工事
      • さく井・井戸メンテナンス工事
      • 鋼管杭工事
      • 環境教育サポート
    • 資源開発部地中熱利用の普及に貢献
      • 地中熱利用の展望
      • 地中熱利用の技術開発
    • 国際部杭先端翼部品の製造・販売
      • 杭先端翼の製造・販売
      • 回転貫入鋼管杭工法アルファウイングパイル
      • 杭状地盤補強工法Σ-i(シグマ・アイ)
  • 資格者一覧
  • 土と水
  • SDGs
  • ZEB
  • 採用情報
    • 採用情報応募
    • お問い合わせ
  • 新着情報
須賀川の新スポット「Strawberry Paradise」

2019年が明け、今シーズンは暖冬という前振りのとおり、福島は例年より雪の少ない暖かい冬となりました。この時期にぜひ味わいたいのは いちご。今回は、2019年にオープンしたばかりのStrawberry Paradiseさんにおじゃまいたします。
きっかけは母親のひとこと『近くにいちご狩り農園がオープンしたらしいよ。時間無制限だって。』無制限!?そんな夢のようないちご狩りがあるのかと気になり、検索。
東北道須賀川インターから車で約7分。私の地元須賀川では有名な桜の名所、妙養寺境内の弥陀桜の近くです。

須賀川の地元で葉物野菜の水耕栽培をされていた佐藤社長が、4年の歳月をかけていちごの栽培に取り組まれ、今年2月にいちご狩り農園をオープンされました。随時6品種以上のいちごが楽しめるとのことですが、佐藤社長のおススメは桃のような香りと触感が楽しめる『桃薫』という品種とのことです。とても人気の品種なので、営業時間スタートに合わせていらしてくださいとのこと。本当に桃の香りがするいちごでした。見た目も丸くて可愛らしいですよ。

尚、平日限定で事前にご連絡をいただければ、団体様での来場をお受けするかもとのことでした。もちろんいちごは生ものですので、状況により要相談です。

さらにスイーツ好きの老若男女必見、オリジナル手作りスイーツが楽しめるスペースも!(オリジナルスイーツ体験スペース入場料金 30分 500円税抜 いちご狩り入園のお客様限定)ご自分で摘んだいちごをクレープやパフェ、ふわふわのかき氷にアレンジして召し上がることができます。こちらも大変人気ですので、お早目のご来場をお願いしますとのこと。食べるラー油やマヨネーズをトッピングしていちごを召し上がることもできます。わたしも頂きましたが、マヨネーズ、食べるラー油、バジルドレッシングどれも不思議と合いました。フルーツサラダのようで、美味しいです。自宅ではやったことのないアレンジ!ぜひお試しあれ!

いちご狩りからスイーツ体験まで、お子様が目を輝かせて楽しんでいる姿が印象的でした。おじいちゃんおばあちゃんがお孫さんと慎重にいちごを摘んでいる姿に目を細めて、お腹も心も満足のひとときでした。

第72号 2019年4月号 表紙
第1章 新協地水の開発ニュース
第2章 福島県の湧水シリーズ 柳津町の湧水を訪ねて・・・「弘法大師の大清水」
第3章 地盤のリスクについて(1) [シリーズ3回]
第4章 私の山紀行 第29回「陽射しを浴びて春さがし、五十人山」
第5章 須賀川の新スポット「Strawberry Paradise」
土と水メニュー
  • 第89号 2025年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
  • 第88号 2025年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第87号 2024年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
    • 第10章
  • 第86号 2024年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第85号 2024年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • 第84号 2023年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第83号 2023年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
    • 第9章
  • 第82号 2023年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第81号 2022年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第80号 2022年6月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第79号 2022年2月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
    • 第8章
  • 第78号 2021年10月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第77号 2021年5月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
    • 第7章
  • 第76号 2021年1月号
    • 第1章
    • 第2章
    • 第3章
    • 第4章
    • 第5章
    • 第6章
  • バックナンバー
新着情報
  • 「土と水」第89号 2025年6月号を公開いたしました
    2025年6月4日
  • ゴールデンウィーク中の営業に関しまして
    2025年4月16日
  • 「土と水」第88号 2025年2月号を公開いたしました
    2025年2月3日
お問い合わせ







送信前に問い合わせ内容を確認

アクセス
新協地水株式会社[土と水の総合コンサルタント]